データがあるなら
見える化しないともったいない!
集めた生産に関するデータの分析・活用で、
安定的な供給を実現しましょう。
データは蓄積しているけど...どうすればいいのか分からない!
Excelにデータは入力しているけど...表やグラフにできない!
Excelに不慣れで入力しかできない!
ならそのお悩み解決
できます!
せっかくデータがあるなら見える化しませんか?
販売に絞ったデータ活用のサポート
トマト農家さまの場合(年間売上5,000万円)
・農協出荷と市場外の出荷を行っている
・市場外出荷分は市販の販売ソフトを使用、
農協出荷分は紙媒体でのデータ管理をしている為
全体の売上がタイムリーに把握できないことが課題
販売ソフトに入力している
顧客の売上データしか把握できなかった
⇩
農協出荷と市場外出荷のデータを
統合できるようになった為
多角的にデータが見える化できるようになった
①市場や市場外の販売割合
②品目・品種ごとの売上推移・平均単価・出荷量
③得意先・納品先ごとの売上推移・平均単価・出荷量
④過去との比較
改善点
二重入力せず、今ある販売データを活用する体制作りをご提案
1.データを貯める体制作り
市場外データは、販売管理ソフトからデータ出力
農協出荷データは、農協から毎月データでもらう体制へ変更
2.データの加工処理プログラムを作成
データフォーマットが異なる為、専用の加工プログラムを作成
3.マニュアル作成や定期MTGで操作をサポート
操作方法のレクチャー、データの見える化のサポート
今後は…
付加価値アップ(売上・利益をあげる)取組に活用検討中!
例)重点顧客の絞り込み、顧客との販売単価交渉、品目絞り込み
092-985-6266
お電話でのご相談も承ります( 受付時間 9:00〜17:30 )